4月の管理方法|月ごとの育て方|ブルーベリーの育て方|ブルーベリーに関する情報サイト|ブルーベリー辞典

トップページ » ブルーベリーの育て方 » 月ごとの育て方 » 4月の管理方法

4月の管理方法

気温が急激に上昇する4月。ブルーベリー樹は休眠期から成長期へと移行の時期。 花芽は開花し、葉芽は花芽より遅れて発芽し、地温の上昇に合わせて、根の活動も活発になります。 また、3月下旬から4月上旬にかけて挿し木(休眠枝挿し)を行います。

水やり

4月は比較的降水量が多いですが、細根が伸びて吸水活動を始めているので、土が乾燥したら水やりを行います。鉢植えの場合、水の量は鉢全体の容量の20%を目安にします。

庭植えの場合、成長期間(4〜10月)中における水の量の目安は、幼木(植えつけ後1〜2年)は、1樹に1日1〜2L、若木(植えつけ後3〜5年)は、1樹に1日3〜5L、成木(植えつけ後6〜7年以上で樹高が2m、樹冠幅が2m以上の大形の樹)は、1樹に1日6〜10L。水やりの間隔は、長くても5日に1回は与えるようにしましょう。

除草

気温の上昇とともに雑草が増えてきます。
雑草の根は、ブルーベリーの根より伸長力、養水分吸収力が強く、ブルーベリー樹の生長を妨げるため、雑草は若いうちに摘み取りましょう。

病害虫の防除

4〜10月までのブルーベリー樹の成長期間中、芽、枝、葉、花、果実、根とあらゆる器官が、病気や害虫の被害を受けます。

しかしブルーベリー樹は他の種類の果樹と比べると、その被害が少ないのが特徴。害がみられたり、寄生している害虫などは、被害にあった枝や葉ごと取り除きます。

その他のポイント

『受粉しやすい環境に整える』
ブルーベリーは他家受粉によって結実率が高まり、果実が大きくなって成熟期が早まります。鉢植えの場合は、開花期間中、強い風が当たらない、日当たりの良いところに移して並べておきます。
特集ページバナー
ブルーベリーレシピバナー

LINK

  • ガーゼタオル
    表面は肌にやさしいガーゼ。裏面はふわふわパイル。持っているだけでワクワクするような遊び心満載のキュートなガーゼタオルです。
    hanaichimatsu.com/